石山可奈子(kanakoro)
暮らししつらえ屋 | 整理収納アドバイザー
-
●4/2金曜日 21:30〜 インスタライブ配信!
『猫と北欧暮らし』から見る
人が北欧に憧れるワケ。
北欧好きな方、北欧雑貨、動画…など
なんで北欧に惹かれるのか!?を
おしゃべりします^^
遊びにいらしてくださいね♪
【お片づけのやり方】【わたしらしく働く】を教える東京・新宿区
暮らししつらえ屋 Saison Instal代表
石山可奈子です。
片づけたいけどやり方がわからない!
片づけキライ!でもやらないと部屋が。。!
大丈夫です。
やり方がわからないのも好きじゃないのも
あなただけではありません。
以前のわたしがそうでした。
わからないのもキライなのも【理由】があります。そしてその理由とやり方がわかれば
【片づけは出来る】ようになります^^
自分のチカラで出来ることをゴールに
なりたい自分を作る部屋の仕組み作りや方法を
オンラインや対面の講座・相談・お片づけ訪問を通してお手伝い致します。
____________________________
リノベーション変則的ワンルームに
パニック障害持ちのわたし・夫・
中学男子小学生女子の4人家族。
主人の両親と敷地内同居。
元幼稚園教諭。
パニック障害でもわたしらしく
毎日楽しく生きるがモットー。
お寿司・歌う・文具・雑貨・着物・謎解き・インテリア・DIY・壁紙好き。
-
子どもとの暮らしは期間限定。今知っておきたい環境づくりの大切さを事例をもとにお伝えします。
-
お客様にわかりやすくナビゲートしてくれるのが『リッチメニュー』。あなたのイメージに合わせた作り方をお伝えします。
-
整理収納教育士認定講座は
NPO法人ハウスキーピング協会の認定講座です。今回は講師2人体制。オンラインZOOMにて開催致します。
-
『発信』を頑張りたい全ての方へ。想いを届ける基本が学べる整理収納アドバイザー水谷妙子さんとのコラボレーション講座です。
-
お仕事のこと、子育てのこと、片づけのこと、自分自身のことを相談したい方はまずこちらに来てくださいね^^
-
自分だけしか話せない商品をゼロからセを作りお客様の前で開催することがゴールの講座です。
-
先行予約やお客様との交流の場所です。
マンツーマンのおしゃべりや
毎週金曜にメッセージ配信中です。
-
-
完璧を求めるよりも穏やかな暮らしがしたい。そんないしやま家から送る日々の暮らしを綴ります。
-
この講座は『デトックス講座』とお客様から言われています。
参加された方は頭も心もスッキリとするそうです^^家庭と両立しながら私らしく働くってどういうこと?その想いにクローズアップしていきます。
-
狭くても物が多くてもスッキリしているのにはワケがある。どんなワケがあるのか??
我が家のあらゆるところを実際に見ていただける講座です。
-
料理が好きな人も苦手な人も。キッチンは人の心と体を作る源。
どんなキッチンにしていきたい?我が家のキッチンを実際に見ていただける講座です。
-
好き・興味
- 文具
- 音楽
- 雑貨
- 壁紙
- フェイクグリーン
- DIY
- 子どもと暮らす
- お寿司
- 歌う
- 踊る
- インテリア
- 色
- 本
- パニック障害
- ペンキ
- 整理収納
- お片付け
- 暮らし
- 子ども
- 絵本
- 幼稚園教諭
- 片づけられない
- 片づけたい
- ヘルプマーク
- フリーランスママコンサルタント
- 整理収納アドバイザー
- 整理整頓
- お片づけ
- 整理収納教育士認定講座
- 整理収納教育士
- 整理収納教育士認定講師
- ダイソー
- 無印良品
- 100均